マーケティングリサーチ・Webクリエイト|株式会社フェイス・コム

menu

Research Method郵送調査

郵送調査

郵送調査とは?

郵送調査は、対象者に調査票を郵送して回答記入後に郵便で返送してもらう調査方法となります。インターネットでは回収しづらい高齢者層を含め幅広い年代から回答を得ることができ、調査の設問量がい場合やサンプル商品の使用感といったユーザビリティの評価、日記形式の長期間にわたる調査などにおいて有効な手段となります。

また、企業を対象とした調査や顧客会員へのアプローチもこの方法の方が一定の効果のある場合があります。回答は郵送で返送してもらう以外に設定したURLにアクセスしてもらいインターネット上で回答してもらうことも可能です。

郵送調査

郵送調査の回収率

弊社の過去調査の経験上でいえば、概ね20%~40%の回収が見込まれますが、中には10%を切るような調査もあります。回収率に幅がありますが、調査対象(回答者)が誰なのか(個人か、法人か)、調査依頼者はどこなのかによって異なってきます。また、調査内容の設問数(回答する時間)や回答のしやすさ(わかりやすさ)、回答の協力することによって謝礼がもらえるのか、もらえないのかによっても回収率は変わってきます。
したがって、設計をするにあたっては、おおよそ見込まれそうな回収率に応じて母集団・標本数を決めていく必要があります。回収率が低くなると母集団の代表性が低下するとともに調査結果の統計的な信頼度も下がる可能性があるため、回収率を高めるために対象者へのリマインド(督促)や回収は郵送返送ではなくWEBで回答してもらうなど、回答者の負担を軽減することも回収率が高まる可能性があります。

◆比較的、回収率が高い調査
・ 国勢調査のような国や自治体が行う統計調査
・ 自社の顧客や会員向けの調査
・ 事前募集で協力を得られているような調査

◆回収率が低い調査
・ 企業を対象にした調査(部署宛など、特定の個人宛に送らないような調査)
・ 調査依頼者がどこなのかがわからづらい調査

トータルでサポート(どのステップからでもご対応は可能)

編成したチームで調査の設計(お手持ちの顧客リストやネットモニターから代表性の高い対象者の抽出、調査設問の作成など)、準備(依頼状の作成、版下作成、郵便局の申請、印刷・発送)、実査中のアンケート事務局の設置と対応、回収(私書箱の設置や事務局回収)、督促のリマインド作業、協力対象者への謝礼発送、データ入力、集計・分析まで、あらゆる作業を全面的にサポートしております。

個人情報の管理も徹底しており、安全に郵送調査を実施するための万全の体制で運営していきます。

サポートステップ

関連したソリューション